2013年9月27日金曜日

ちょっと休憩 製本教室


駒澤にあるオキニイリストア『snow shoveling books』にて、自分で製本をするワークショップに参加してきました!





















好きな生地を持ってきて良いとのことだったので、アパレル時代に作った南仏風プリント生地を持参。

どんな感じになるのかな〜?ワクドキ^ ^




















真剣よ^ ^





































ハードカバーです!




















なんか、柄が本のサイズにピッタリあいすぎてすごい。。(サイズとか知らないで持ってきた)
店主のナカムラさんにも、今日宝くじ買ったほうがいいですよ!っていわれた。
ロト6やろうかな。。。。
































参加した皆様の御本たち。それぞれ個性的^^

とってもていねいに教えて下さったので覚えやすかった!!また家でやってみよ〜っと。
オリジナル手作りレシピ本つくろっかな^^


よろしくおねがいします^^
              ↓
   にほんブログ村 健康ブログ ナチュラルハイジーンへ
にほんブログ村

2013年9月25日水曜日

9月28日のゆこゆこ食堂


9月28日の『asian rawsweets workshop』  *終了いたしました。ありがとうございます!
日時        9月28日(土)11時30分〜14時30分
場所        大井町線、田園都市線二子玉川駅より徒歩15分、またはバス5分
テーマ    『ココナッツチョコボールを作ろう!』ランチ付き  詳しくはこちら

*予約制となっております。
  ご予約、お問合せは、yukoyukoshokudo@gmail.comまでお願いします。

2013年9月22日日曜日

RAW PARTY☆


私のローフードマイスターの先生でもある、tomomi先生のローフードパーティーに参加させていただきました〜^ ^

集まったのは、ローフードはじめての方をはじめ、ヨガをやっていてローフードも実践されている方、ファスティングアドバイザーの方など、いろいろ。。

まずは、先生のローフード基礎知識プチ講座。








 フラのワンピをリメイクしたエプロンが素敵なtomomiセンセ

















みんな、今までの間違った常識と情報にビックリしてました。
(牛乳は骨粗鬆症をひきおこす....とかね)

そのあとは、パーリータイム!みんなでローフードバイキング^ ^
わたくしも少しだけお手伝いさせていただきました(*^_^*)

ファラフェル


























タコス&いろんなディップ



























パパイヤパスタ



























そして、チョコレートケーキ!


























すごく美味しーーーい!

久しぶりにワイワイした空間で、普段人見知りのわたくしもテンションあげてみました^^!!





ポチットしていただけるとうれしいです^^
           ↓
にほんブログ村 健康ブログ ナチュラルハイジーンへ
にほんブログ村

2013年9月18日水曜日

TABI食堂の幸せなごはん


天然素材と手仕事にこだわったお洋服、『えみおわす 』の展示会で、ささたくやさんの作る TABI食堂のローフードを食べてきました!


ささたくやさんはマーマーマガジンにも登場しているので、ご存知の方も多いですよね^^今は、高知に移住されているので、久々の、待ちに待ったTABI食堂なのです!




わくわく^^ わくわく^^


前菜は、イチジクカナッペ ゴーヤのぬか漬け


タイヌードル 
美しい。
アジアンローフード大好き!!
スープをかけていただくのですが、そのスープが美味しくって....(嬉し泣)
そのままでも飲みたい^^


デザートは生玄米のヨーグルトだったのですが、写真撮るの忘れました。。

写真無いですが、この他に、紅茶キノコ、スイカジュースをいただきました^^

えみおわすの空気と、TABI食堂の空気が素敵にまざりあった空間で、美味しく、楽しく、癒されました。


そしてこれ、
TABI食堂のレシピ本。購入しましたの。


かわいい装丁^^
嬉しい!


よし、東京いるうちに、もう一回食べにいこう。。。!


よろしくおねがいします^^
              ↓
にほんブログ村 健康ブログ ナチュラルハイジーンへ
にほんブログ村

2013年9月13日金曜日

道端のゴジベリー


ここは東京なのでしょうか。。。
というほどワイルドな散歩道。

足下では蟻さんがハードワーク中。。。


そんな散歩道の途中に、ゴジベリーの木があります。
クコの実ですね^^
赤くてちいさい実が点々と、、


フレッシュなクコの実、珍しいですよね。
ほんのりした甘みと、少し苦みがあります。



デハイドレーターで乾燥させて、自家製ドライゴジベリーを作ろうと思います^^


よろしくおねがいします^^
   ↓
にほんブログ村 健康ブログ ナチュラルハイジーンへ
にほんブログ村

2013年9月11日水曜日

London rawfood cafe 情報 その2


ロンドンローフードカフェの情報の続きです^o^

『42raw』

こちらはなんと、ロイヤルアカデミーオブアーツという歴史ある国立芸術学校の1Fにあるカフェ。
「試しにロー少し出してます。。」ではなく、お茶などの飲み物以外は全てローだそうです!!!!




店員さん、かっこいい////


食べてみたいメニューばっかり。。。



ローラザニア  凄いボリューム!!!


外観、パリのポンピドーっぽいなと思ったら、それを設計した方の展示会だったみたいです。


あ〜、私も行きたいな〜^^




よろしくおねがいします^^
               ↓
にほんブログ村 健康ブログ ナチュラルハイジーンへ
にほんブログ村

2013年9月10日火曜日

きくちゆみさんのローフードWS @湘南


きくちゆみさん による『湘南の晩夏・初秋のローフード@eccomo』に参加してきました^o^


辻堂にあるeccomo内のキッチン。ナチュラルでとっても素敵。


まずは、ゆみさんがローフードの大切さと楽しさをお話ししてくれました。
参加してる方はお子様といっしょの方が多かったです。放射能のお話など、みな真剣にきいてました!



さぁ〜、お料理はじめます^^

メニューたっくさんあるから、みんなで分担して、、、



まずは、食前のフルーツ。ローフードの基本のキ^^
フルーツは消化がすごく早いから、食後に食べるのはNG!!!
おなかが空っぽの時に食べましょう〜!!













スティック野菜のクルミ味噌ドレッシング カラフル!いろんなファイトケミカルがとれる^^






ズッキーニのパスタ  アルフレッドソース



みんな真剣^^





デザートはローアップルパイとローチョコトリュフ どちらもKID'Sたちがかつやく^^


私もいろいろ教えていただきました^^
      HAPPY^^

















できた〜^^
スムージーでかんぱ〜い!!




















美味しくって楽しくて、ほんとにナチュラルな素敵な会でした。

今回の参加費は、ふくしまきっず ハワイプロジェクト に寄付されるそうです。

こういう形でわたしも貢献できてうれしいです^^




よろしくおねがいします^^
           ↓
にほんブログ村 健康ブログ ナチュラルハイジーンへ
にほんブログ村

2013年9月6日金曜日

London rawfood cafe 情報 その1


イギリスへ旅行に行っていた友人からの、ロンドンローフードカフェの情報です^o^


イギリスの人は、食に関しては、ガーデニングほどには関心がないようです。。
でも最近はロンドン都心部に美味しいレストランが増えてきたみたい^^


ロンドンにはもともとインド料理はたくさんありますが (私も出張で行った時はよく食べてました!そのころはタンドリーチキンも、、、!!! )、最近はタイ料理がはやってるとのこと。。



さてさて、私たちの関心事はローフードでしたね(*^^*)
まずは、ケンジントンにある『saf』


オーガニックスーパー、ホールフーズの2Fです。



フラックスシードのバンズを使ったバーガー


中身はブラウンマッシュルーム(でか!)、トマト、アボカドディップ



アジアン蕎麦サラダ ごま、ひじきなどが入ってワサビドレッシングであえたもの。



のり巻き あまりにも立派で固い海苔だったみたいです。


つづく。。。

よろしくおねがいします^^
           ↓
にほんブログ村 健康ブログ ナチュラルハイジーンへ
にほんブログ村